トレードをしていて、「今日は上手くいかないなぁ~(•ૅω•´ꐦ)」
なんて日がありませんか?
それは、経済指標が関係しているかもしれません!
今回は視野を広く持ち、為替に影響を与える経済指標によって、
勝てるのか?勝てないのか?について解説していきたいと思います。
経済指標って何?
為替取引では、経済指標はとても大きな影響を与えます。
経済指標をきちんと把握していないと、大きな損失を出してしまうことも。
もちろん、バイナリーオプションも同様です。
経済指標とは、世界各国の経済状況を数値化したものです。
貿易、物価、景気、雇用、金利といったものが、
過去からどのように変化したか、数字で示しているわけです。
経済指標が発表されると、多くの為替トレーダーたちがその数値を見て、
その国の経済状況を判断し、通貨を売ったり、買ったりするので、
相場が大きく変動します。
経済指標は、世界各国の公的な機関で発表されていますが、
特にアメリカでの経済指標発表時は、相場が大きく変動すると言われています。
アメリカの経済指標発表がある時は、USD関連の通貨、USD/JPY、
EUR/USD,GBP/USDなどの通貨ペアの相場は
トレンドが起こりやすいので注意する必要があります。
もちろん、アメリカ以外の国の経済指標発表時にも相場は変動し、
トレンドが起こる可能性が高いです。
特に、貿易大国である日本や中国などの経済指標発表は注目されることが多いですので、きちんとチェックしておくことが大切です。
経済指標の発表はいつあるの?
経済指標の発表は各国で行われていますが、
いつの何時から行いますよという発表が事前にあります。
なので、どこの国の経済指標発表がいつの何時にあるのか、
ウェブや新聞などで調べたら、すぐに分かります。
おすすめは、FX業者のサイト。
その日に行われる経済指標発表のスケジュールが下記のように一目で分かるように、
その日に行われる経済指標発表を時間ごとに表示されています。
また、前回の数値、予想なども表示してあるので、とても参考になります。
業者によっては、会員に登録すると、
そのような情報をメールで知らせてくれるところもあって、とても便利です。
バイナリーオプションの業者でも行っているところがありますので、
是非、利用してみてくださいね。
ちなみに、星の数が多いほど、注目度が高い経済指標発表で、
大きな値動きが起こると予想されます。
また、予想より結果の数値が大幅に異なった場合、
相場も大きく変動することが多いです。
経済指標発表がある時は取引しない方が良い?
バイナリーオプションは、FXのトレーダーたちが、
その通貨は買うのか、売るのかを予測する取引ですね。
経済指標発表があると、相場がどちらかに大きく動くので、
簡単に勝てる!そう思うかもしれません。
しかし、全てのトレーダーが同じ判断をするとは限りません。
大きくドーンっと上がったかと思ったら、
すぐにドーンっと下がってきてしまったということも起こりえるのです。
つまり、経済指標発表がある時は、相場が読めないということ。
ですから、安定した勝ちを狙っていくならば、経済指標発表がある時は、
取引は行わない方が良いでしょう。
しかし、これは人それぞれで、人によっては、
経済指標発表時の取引を得意としている人もいます。
そのような人は、経済指標発表がある時をわざわざ狙って取引します。
自分はどうなのかなと思っているなら、ハイローオーストラリアのデモ取引を利用して、経済指標発表時に取引をやってみると良いでしょう。
バイナリーオプションで安定して勝ち続けるには、
自分に合った手法を見つけることが大事ですからね。
経済指標発表がある時はどう取引するか
前項でお話ししたように、経済指標発表時の取引は、相場が読めないので、
絶対に取引しないという人が多いです。
でも、大きく変動するのでチャンスなんです。
そのチャンスをどうやったらものにできるのか、
経済指標発表時の取引手法をまとめてみましたので、
興味がある人は参考にしてください。
ご紹介する手法は、バイナリーオプションのトレーダーたちに一番人気のある
「ハイローオーストリア」で行う方法です。
ハイローオーストリアの口座をお持ちでない方は、
口座を作ってから挑戦してくださいね。
①短期トレードで、相場が動いた方に順張りする
私が短期取引をする場合は、主にTurboの30秒取引で行います。
1分でも良いと思いますが、1分の間に流れが変わってしまう恐れがありますので、
30秒の方が無難です。
経済指標発表が行われる国の通貨ペアを選んだら、
Turbo30秒取引の画面にいき、経済指標発表を待ちます。
経済指標発表があると、すぐにろうそく足が激しく動き出します。
動き出したら、動いた方にすばやくエントリーします。
エントリーするのが遅れてしまうと、相場が戻ってきてしまい、
負けてしまいますので、迷っている時間はありません。
②上がり切った(下がり切った)ところを見届けて、逆張りする
経済指標発表があると、相場は大きく上がったり、下がったりしますが、
いずれは、上がったら下がり、下がったら上がります。
それを狙って逆張りする手法です。
① の手法とは違って、読み難いですので、
Turboの1分、5分、15分と長時間取引がおすすめです。
ろうそく足に上ヒゲが付いて、上がり(下がり)始めたらエントリーします。
上りはじめ、下がりはじめですばやくエントリーするのがポイントです。
しかし、再び上がる(下がる)こともありますので、
1分足を確認したり、レジスタンスライン、サポートライン、
ボリンジャーバンド、ピボットラインなどをよくチェックして
判断する必要があります。
経済指標発表時の取引を実際にやってみた
前項で説明した経済指標発表時の取引をハイローオーストリアで
実際にやってみました(๑•̀ㅂ•́)و✧
下記の画像を見ると分かるように、
18:00にユーロ圏の経済指標発表が5件予定されています。
大きな値動きが期待できそうです。
Turboの1分取引でエントリーしました。
18:00ジャストでは「レート変換」でエントリーできず、
少々ズレてしまいましたが勝利です!
無理な取引は禁物!!
経済指標発表時の取引について説明しました。
手法も説明させて頂きましたが、経済指標発表時の取引はなるべく避けるようにと、
多くのバイナリーオプションのトレーダーが言うのは、やはり、
それだけリスクを伴うからです。
私も、何度も失敗しました。
簡単に勝てそうなのですが、通常のロジックが通用しなくなるので、
負けてしまう確率が高くなります。
特に、逆張り手法の人には勝つのは難しいでしょう。
なので、経済指標発表がある前後30分は取引をしないというのが、
バイナリーオプションのトレーダーたちの常識になっています。
バイナリーオプションで勝率を上げたいなら、手堅く勝っていく方が良いです。
くれぐれも、無理な取引は避けて、損失を出さないように気をつけてください。